Home > 個人情報について

 

1. 個人情報保護方針


株式会社アイサム(以下「当社」とします。)は、マラソン大会をはじめとする各種スポーツイベントの記録計測を主要事業とし、記録計測を通じて、地域に永く愛される大会作りを目指し、ひいては地域活性化の一助となる企業になることを目指しています。そのため、この事業を行なう上で、個人情報を保護する事は重要な社会的責務であると認識し、適切に利用目的を特定するとともに、その範囲内で個人情報を取得、利用及び提供致します。よって、以下の項目について十分に注意を払い、個人情報の管理に努めます。


(1)個人情報の取得・利用・提供  当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、利用目的を明確にし、その利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないとともに、目的外利用を行わないために適切な管理措置を講じます。


(2)個人情報の適正管理  当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止するためにセキュリティ対策を講じ、是正し、個人情報を適正に管理します。


(3)個人情報に関する法令等の遵守  当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針及びその他社内外の規範を遵守し、個人情報を取り扱います。


(4)個人情報の開示・訂正・削除、苦情及び相談への対応  当社は、個人情報について内容の照会、訂正、削除を求められる場合、又は苦情、相談に対し、適正かつ迅速に対応します。


(5)個人情報保護マネジメントシステムの維持・改善  当社は、個人情報の取扱が適正に行われるように従業者への教育を実施し、適正な取扱が行われるように確認するとともに、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善します。


制定:平成29年7月1日
株式会社 アイサム
代表取締役社長 石黒陸王


2. 個人情報の取扱い・保有個人データまたは第三者提供記録に関する公表事項について

株式会社アイサム(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法令、その他の規範およびガイドラインを遵守し、個人情報を適正に取扱うため、個人情報保護規定を策定し実行してまいります。

1)事業者の名称 株式会社アイサム
    住所 〒063-0803 札幌市西区二十四軒3条4丁目6-7 第三栄輪ビル1階
    代表者の氏名 代表取締役 石黒陸王

2)個人情報の利用目的
    当社が保有する個人情報の利用目的は以下のとおりです。

【計時計測関連業務】

個人情報の取得元 取扱う個人情報 利用目的
お取引先担当者様 氏名、住所、電話番号、ファックス番号 ・要望されるサービスの提案のため
・各種連絡および対応のため
イベント主催者様 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、性別、生年月日 ・受託した業務(参加者の集計、記録計測、記録発行等)を遂行するため
イベント主催者様 顔写真、歩容 ・受託した業務(着順判定)を遂行するため

【採用応募者および従業者管理業務】

個人情報の取得元 取扱う個人情報 利用目的
採用応募者様 氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、顔写真、職歴 ・採否判断のため
・採用手続きや採否等の連絡のため
従業員 氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、顔写真、個人番号、家族情報 ・人事、総務、各種業務管理のため
・退職後の連絡のため
・業務上の連絡および緊急事態が発生した際の連絡のため
退職者 氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、家族情報 ・退職に伴う書類作成および人事管理業務のため
・退職後の連絡のため

3.保有個人データの管理

当社は、保有個人データについて、個人情報の漏えい、滅失または棄損等の予防および是正その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

1)保有個人データの安全管理のために講じた措置

(基本方針の策定)
   当社では、個人情報保護法および関連法令を遵守し、個人情報を適正に取扱うことについて「個人情報保護方針」を策定、公表しております。また、個人データの安全管理のために講じるべき必要かつ適切な措置について、以下のとおり定めております。

(組織的管理措置)
   個人データの安全管理に係る責任者を設置し、業務内容に応じて、漏えい、滅失または毀損の防止策を講じるとともに、個人データの取扱者の教育や情報の漏えい事案に係る報告等の体制を整備しております。また、個人データの取扱い状況を確認できる手段として個人情報管理台帳等を作成し、所定の記録を行っております。

(人的安全管理措置)
   雇用契約時などにおいて、個人データに係る守秘義務契約を締結するとともに、雇用後においても、個人情報保護責任者が従業員等に対し、個人データの安全管理に係る必要かつ適切な教育を行っております。

(物理的安全管理措置)
   不法侵入、情報の持ち出し等を防止するため、入退室管理を行うとともに、個人データを含む文書・データは施錠保管や暗号化・パスワードによる保護等を行い、個人データを取扱う機器は盗難又は紛失等を防止するための措置を講じております。

(技術的安全管理措置)
   個人データを取扱う情報システムへのアクセス制御、アクセス者の識別記憶、不正アクセス等の防止策、データの暗号化・ワスパードによる保護等の情報漏えい防止策ならびに情報システムの監視等の措置を講じております。

2)保有個人データの開示等および問合せ窓口について

(開示、訂正等の手続について)当社は、保有個人データの開示、利用目的の通知、訂正、追加又は削除、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」といいます。)のご請求を、ご本人より受付けいたします。開示等のご請求の具体的な手続きにつきましては、下記窓口までお問い合わせください。なお、当該ご請求のうち、開示のご請求及び利用目的の通知のご請求につきましては、1件の請求ごとに、1,000円(税込)の手数料をいただきます。1,000円分の郵便定額小為替を提出書類にご同封ください。郵便定額小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。なお、手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、開示、利用目的の通知のご請求がなかったものとして対応させていただきます。また、その他実費を要した場合は、別途、請求させていただきます。依頼票につきましては、下記のリンクよりダウンロード願います。

「個人情報の開示等の依頼票」(PDF)

※本人又は代理人であることの確認の方法本人の確認にあたっては、利用目的を伝えた上で本人より同意を得た上で運転免許証や保険証などの本人が確認できる情報の提示を受け、当社の管理情報と一致することを確認する。代理人の場合は、利用目的を伝え同意を得た上で本人及び代理人について、運転免許証や保険証、その他の本人及び代理人を確認できる情報の提供を受けるとともに、本人からの委任である場合は‘代理を示す旨の委任状’を確認する。なお、開示等の求めをすることのできる代理人は、以下の代理人とする。・未成年者又は成年被後見人の法定代理人・開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人

3)ウェブサイトについて
@ Cookie(クッキー)の使用について
当社のウェブサイトには、「クッキー(Cookie)」と呼ばれる技術を利用したページがあります。クッキーとは、ウェブサーバーからお客様のブラウザに送信されるテキストデータのことをいい、ウェブサーバーが、クッキーを参照しお客様のコンピューターを識別することによりお客様は効率的に弊社ウェブサイトを利用することができます。
当社のウェブサイトでは、クッキーのこの識別機能を用い、お客様によりカスタマイズされたサービスを提供させていただいております。たとえば、サポートとサービスのウェブサイトで、再度同様の情報を入力いただく必要のないよう、お客様の時間と作業の短縮に役立てております。 当社は、弊社ウェブサイトへのアクセス状況をチェックする目的でもクッキーを使用することがあります。この情報は、コンピューターを識別することはできますが、お客様のお名前、ご住所、お電話番号等を識別するものではないため、匿名性は維持されます。なお、ブラウザの設定により、クッキーの設定を変更してクッキーの機能を無効にすることができますが、その結果ウェブサイト上のサービスの一部がご利用いただけなくなる場合があります。
A お客様のアクセスログについて       
当社のウェブサイトでは、アクセスされた方の情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログには、アクセスされた方のアクセス日時、ドメイン名やIPアドレス、使用されているブラウザの種類等が含まれますが、個人を特定できる情報は含まれません。アクセスログは利用状況に関する統計分析のために活用され、それ以外の目的で利用されることはありません。

4)相談・苦情等のお問い合わせについて
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

<個人情報についてのお問合せ窓口>
株式会社アイサム  管理部
住 所:〒063-0803 札幌市西区二十四軒3条4丁目6-7 第三栄輪ビル1F
電話番号:011−622−6381
FAX:011−622−6382
メール:info@i-sam.co.jp
受付時間:10時〜17時(土・日・祝日及び、弊社休業日を除きます) 7時(土・日・祝日及び、弊社休業日を除きます)